Tポイントをビットコインに変えれるって聞いたんだけど
どうやってやるの?
使わずに放置してたから有効活用したいんだよね〜
こんな疑問に答えます。
[jin_icon_check color="#000080" ]本記事の内容
・Tポイントをビットコインと交換する方法
[jin_icon_check color="#000080" ]本記事の信頼性
国内外の仮想通貨取引経験がある私が紹介させて頂きます。

実は、国内の人気仮想通貨取引所であるbitFlyer(ビットフライヤー)では、Tポイントをビットコインに交換することができます。
ビットコインと言えば億り人を多数生み出したことで有名ですし、更にアメリカのファンドが言うには2030年には、今よりも価値が33倍になると言われているので、交換できればかなりお得ですよね。
今回はその方法について紹介します。
Tポイントをビットコインに交換する方法

交換するには下記手順で進めます。
① bitFlyerで口座を開設する
② Tポイントの交換手続きをする
① bitFlyerで口座を開設する
口座を持っていないとTポイントと交換することができないので、まずはサクッと口座開設しちゃいましょう。
下記公式サイトより作成可能です。
>>>bitFlyer公式サイト詳しい手順を画像付きで知りたいという方は下記記事をご覧ください。
※入金までしなくてOKです。
② Tポイントの交換手続きをする
まずは bitFlyer を開きましょう。今回はアプリ版で説明します。
画面を開いたら右下のメニューをクリック。

メニュー画面が表示されるので、一番下にある「Tポイントをビットコインに交換」をクリック。

手続き画面に移るので、真ん中のチェックを入れ、「利用手続きを始める」をクリック。

「Yahoo Japan ID」 もしくは「Tカード番号」どちらかやりやすい方法でログインして下さい。
私の場合は、そもそも Yahoo と Tポイントが連携しているので、Yahoo Japan ID でログインしました。

ログインが完了すれば自動で手続き完了となります。早っ!!
次は、画面下に「Tポイントをビットコインに交換する」というボタンがあるのでクリック。

交換画面に移るので、「100pt」のところをクリック。
100ポイントから交換可能です。足りない場合は交換できないので注意です。

交換レートが表示されるので、内容が問題なければ「確認する」をクリック。
今回は100ptで約85円相当のビットコインに交換できそうです。

確認画面が表示されるので「交換する」をクリック。

これで交換完了です。

最後にトップ画面に戻って、きちんと反映されているか確認まで行いましょう。

以上がビットコインへの交換方法です。
よくある質問

ビットコイン以外の通貨に交換できますか?
現在、取り扱っている暗号資産(仮想通貨)はビットコインのみです。
複数のYahoo Japan ID を連携できる?
複数の Yahoo! JAPAN ID での利用手続き(連携)はできません。
Tポイントからビットコインへの交換を取り消せますか?
交換申請後、取り消すことはできません。
まとめ:将来性のあるビットコインに交換しましょう

・Tポイント持ってるけど放置してた
・知らないうちに期限が切れて減ってた
・とりあえず貯めてた
Tポイントのまま持っていて使うこともできますが、どうせなら将来性のあるビットコインに替えちゃいましょう。
価値が2倍になるといった話も全然ありえます。それならラッキーですよね。
また今回を機に一歩先のNFT購入にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
そもそもNFTって知ってますか?
簡単に言えばデジタルアートのことで、今はかなりの人がこのNFTをSNSのアイコンとして使用しています。
ちなみに私のアイコンもNFTです。
下記に詳しくまとめてるのでよければ覗いてみて下さい。
https://www.shuwarpchuwarp-it.com/nft-buy/